
長く美しく飾れるドライフラワーは、近年ビジネスシーンで選ばれることが増えています。
開業祝いの贈り物や店舗・オフィス装飾、イベント装花など、生花よりも管理しやすく、空間を上品に演出してくれる存在です。
ここでは、ドライフラワーが活躍する代表的なビジネスシーンと、気になる相場感もご紹介します。
新店舗のオープンや事務所移転などの「開業祝い」でも近年増えているドライフラワーアレンジ。
生花と比べ、長期間美しいまま飾っておけるため、贈られた側も扱いやすいのが魅力。
おすすめは、置き型のフラワーアレンジやフラワーフレーム。
インテリアの一部としてそのまま飾れるため、店舗やサロン、オフィスの受付にもぴったりです。
また、会社のロゴカラーやブランドイメージに合わせたカラー提案も可能です。

【相場の目安】
祝花として人気の『置き型ドライフラワーアレンジ』はSサイズ 28,000円~。
サイズやデザイン内容によって価格が変動しますが、30,000〜50,000円台のご注文が多くなっております。

周年記念や昇進祝いなど、フォーマルな場面ではボリューム感のある花束が人気です。
ドライフラワーは生花とは異なり水替えも不要のため「そのまま飾っておける贈り物」として重宝されます。
華やかで上品なボルドーやゴールド、くすみカラーは、特に秋冬シーズンのギフトとして好評。
相手のイメージに合わせて色味の濃淡を調整できる点も、ドライフラワー専門店ならではの魅力です。

店舗のディスプレイやオフィスのエントランス装飾に、ドライフラワーを取り入れる企業も増えています。
メンテナンスが簡単で、季節ごとに入れ替えしやすいのが特徴。
アレンジ次第で、高級感や親しみなど幅広い表現ができるため、ブランドイメージを高める効果もあります。
人気の装飾例には、
・ブランドカラーを表現するエントランス装飾
・天井から吊るすハンギングスワッグ
・カウンターに飾る卓上アレンジ
などがあります。

ドライフラワーは、照明熱や設営時間にも強いため、撮影スタジオや展示会装花としても人気。
撮影後も再利用できる点や、搬入時に壊れにくい点が好まれています。
【相場の目安】
空間装飾は、アレンジの規模や使用する花材により大きく変動します。
店舗全体をコーディネートする場合は、15万円以上を目安にご相談ください。
スポット装飾(1〜2か所)のみであれば、5万円前後から対応可能です。
例:店舗の一部で行われるイベント装飾のため、天井いっぱいにドライフラワーを飾り付ける装飾を施しました。その他、スワッグや置き型アレンジでも店舗のイメージにあったお洒落なアレンジにて空間を仕上げました。

取引先や顧客へのご挨拶、社員への記念ギフトとしてもドライフラワーはおすすめです。
中でも人気が高いのが、花束やボトルフラワー。
省スペースで置けて、上品さと特別感のあるギフトとして喜ばれています。
例:企業からご依頼いただきカラフルなボトルフラワーを制作。社員への誕生日ギフトとしてご利用いただいております。

ドライフラワーは、「想いを長く残したい」ビジネスギフトにぴったり。
祝い花から空間装飾、イベント、ギフトまで、幅広いシーンで活躍しています。
ドライフラワー専門店「Calon DRY FLOWER」では、ご用途・ご予算・雰囲気に合わせてオーダーメイドのご相談を承っています。銀座本店・オンラインショップのどちらからでもご注文可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。